メンテナンス

メンテナンス

【レビュー】カルストロールのエンジンオイル、パワー1を使ってみた感想

モンキー125のオイル交換はこれまで2度行いましたが、2回ともホンダ純正のウルトラG2オイルを使用していました。 今回のオイル交換はカストロールのパワー1というエンジンオイルを使用してみましたのでその使用感などついてレビューしていき...
メンテナンス

【モンキー125】自分でできる、バイクのブレーキフルード交換方法

モンキー125を購入してから約2年が経過したので、ブレーキフルードを交換しました。 ブレーキフルードは2年毎に交換が必要ですが、必要な工具も少なく比較的チャレンジしやすい作業だと思います。 この記事では、バイクのブレーキフルー...
メンテナンス

【モンキー125】空冷エンジンのフィン清掃には綿棒がオススメ

みなさん、空冷エンジンの冷却フィンの清掃はされていますか。 フィンが汚れていると見た目も悪いですし、フィンは空冷エンジンにとって唯一の冷却システムでもあるので清掃は大切です。 この記事では、水を使わない空冷エンジンのフィン清掃...
メンテナンス

【モンキー125 】ドライブチェーンの清掃とテンション調整の方法

バイクのメンテナンスで比較的手軽に行えるのが、チェーンの清掃とテンションの調整です。 チェーンはこまめにメンテナンスしてあげないと、すぐに汚れがたまり、サビたり動きが悪くなったりします。 この記事では、初心者の方向けに必要な道...