ツーリング【近場】熊本のツーリングスポット紹介【寂心さんのクス〜田原坂公園】 熊本市街から近く、癒しのパワースポットでもある「寂心さんのクス(寂心緑地)」と「田原坂公園」へショートツーリングへ行ってきました。どちらもツーリングマップルに載っているスポットで、実際にどういう場所だったのかを紹介します。巨木からパワーをも...2020.09.21ツーリング
メンテナンス【モンキー125】自分でできる、エンジンオイルの交換方法 モンキー125のエンジンオイルを交換しましたので、そのやり方をご紹介します。特別な工具も必要なく非常に簡単ですので、やったことがない方もぜひチャレンジしてみてください。事前準備事前に準備するものはエンジンオイルオイル処理箱ドレンワッシャーに...2020.09.20メンテナンス
グッズ【レビュー】冬のツーリングに向けてワークマンの電熱ベストを購入【コスパ○】 冬のツーリングに向けてワークマンの電熱ベストを購入しました。2019年に発売されたときは大人気のため入手が困難でしたが、2020年モデルは購入することができました。この記事では、電熱ベストの特徴や使用感などをレビューしたいと思います。コスパ...2020.09.19グッズ
グッズ【レビュー】RSタイチのアーバンエアーグローブは春〜秋にオススメ 今回は私が愛用しているRSタイチのアーバンエアーブローブ(RST437)の使用感をレビューします。1年以上使用していますが、デザインや操作性など、とても気に入っています。アーバンエアーブローブの購入を検討している春〜秋にオススメのバイク用グ...2020.09.08グッズ
グッズ【レビュー】モンキー125にオススメ!デグナーのタンクバッグ この記事では、私が愛用しているタンクバッグデグナーのマグネット式タンクバッグ の使い勝手を紹介します。モンキー125にオススメのタンクバッグが知りたいデグナーのタンクバッグの使い勝手が知りたいと言う方はぜひ最後までご覧ください。(funct...2020.09.05グッズ
コラム【原付2種】引越しの際のバイクの手続きは?必要書類と手順を紹介 引越しの準備って手続きが多くて大変ですよね。バイクを持っている方は、バイクの手続きも忘れてはいけません。この記事では、引越し時のバイクの手続きが知りたい方何の書類を準備すれば良いのか分からない方に向けて、私が東京から熊本へ引越しした際の経験...2020.08.31コラム
ツーリング【近場】熊本のツーリングスポット紹介【小萩山〜げんやま展望公園】 今回は熊本市街から近場の、小萩山とげんやま展望公園へ行ってきました。どちらも上熊本から県道1号線を通って、玉名方面へ行く途中にあるスポットです。ちょっと近場へバイクを走らせたい時に使えるショートツーリングスポットです。小萩山上熊本から県道1...2020.08.30ツーリング
グッズモンキー125のヘルメットロックが使いづらい時にオススメのアイテム モンキー125には、ヘルメットロックが最初から付いていて非常にありがたいのですが、使い勝手が非常に悪いです。ヘルメットロックにヘルメットをかける時には、サイドボックス内に入っているワイヤーを使わないといけないので結構面倒です。この記事では、...2020.08.29グッズ
カスタム【レビュー】バイク用スマホホルダーはRAMマウントがオススメ バイクに取り付けるスマホホルダーは、今の時代、必須アイテムではないでしょうか。スマホホルダーは、いろいろなメーカーから発売されており、どの商品を購入しようか悩んでいる方もいらっしゃると思います。どのメーカーのスマホホルダーを買おうか迷ってい...2020.08.23カスタム
カスタム【モンキー125】ヨシムラ機械曲ストレートサイクロンのレビュー モンキー125のマフラーを、純正からヨシムラの機械曲ストレートサイクロンへ交換して、1年以上が経過しました。この記事では、ヨシムラ機械曲ストレートサイクロンの購入を検討しているモンキー125のマフラーを交換したいが、どの商品にするか迷ってい...2020.08.22カスタム