モンキー125のデメリットの1つとして、シートが外しにくい点があります。
この記事では、私がシートノブを自作した方法について解説しますので、
- モンキー125のシートノブの作成方法が知りたい
- シートノブ作成に必要な部品や費用が知りたい
- シートノブに変更してデメリットはあるのか知りたい
といった方の参考になればと思います。
モンキー125はシートを開けるのがめんどくさい
モンキー125はシートを開ける(外す)のがめんどくさいです。
原付のスクーターのように鍵を回すとパカっとシートが開けば良いのですが、モンキー125はシートを開けるのに六角レンチかソケットレンチが必要になります。
ABS無しのモデルだとシート下にもちょっとした収納スペースがあります。
しかし、シートを外すのに工具が必要なので、いちいち開けるのがめんどくさくて全く収納スペースを活用できていませんでした。
シートを止めているボルトを手で回せるように「シートノブ」という商品が販売されており、こちらを買えば工具なしでシートを開けれるようになります。
こちらの商品、アルミ削り出しでとてもかっこいいのですが、お値段が約¥7,000~¥8,000と少し高いと感じてしまいます。
(¥7,000~¥8,000出せる方はこちらの商品の購入をオススメします。アルミ削り出しの質感が自作した物とは比べ物にならないほどかっこいいです。色もゴールド、シルバー、ブラックの3種類あります。)
私は、ホームセンターにある部品を集めて自作することにしました。
作成方法
それではシートノブの作成方法をご紹介します。
現状の確認
まずは、現状のボルト周りを確認していきます。
このようにボルトは少し奥まった位置に付いております。
ボルトの頭からの距離は30mmくらいです。
取り外したボルトを見ていきます。
ボルトの全長は20mmですね。
首下は12mmです。
必要な部品
必要な部品は以下の通りです。
左右に必要なので全て2個づつ購入してください。
- チェンジノブ M8用
- ボルト M8×60mm
- 高ナット M8×30mm
- フランジナット M8
材料の値段ですが、全て合わせて¥576でした。
値段は店によって多少変わるかと思いますが、大体同じくらいの金額になるでしょう。
私はステンレスのボルトを購入しましたが、スチールのボルトにすれば¥500以下で済みそうです。
部品の説明
なぜ60mmのボルトを買ったのかを説明します。
最初に測っておいた、奥まっている距離が30mm。(この部分に30mmの高ナットを噛ませる)
もともと付いているボルトの全長が20mm。
チェンジノブに埋まってしまうボルトの長さが10mm(写真の赤字で書いてあるL1の部分)です。
全て合計すると60mmのボルトが必要であることがわかります。
ボルトは多少長くても問題ないのですが、長い分シートノブを手で多く回すことになりますので、できれば長さはジャストが良いと思います。
フランジナットは裏がツルツルの物もあるのですが、写真のように裏がギザギザの物の方がボルトが緩みにくくオススメです。
組み立て方
組み立て方はとても簡単で、買ってきた部品を順番に組んでいくだけです。
チェンジノブにボルトを通して
高ナットを取り付け
フランジナットを取り付けて締め込みます。
最後にキャップを取り付けたら完成です。
ボルトの首下の長さも純正と同じ12mmです。
チェンジノブを取り付けた裏面の写真です。
ピントがボケており少し見づらいですが、ボルトの長さはちょうど良さそうです。
チェンジノブに変更した際のデメリット
個人的に思うチェンジノブに変更した場合のデメリットをご紹介します。
見た目が良い物ではない
見た目に関しては好みの問題もありますが、多くの方にとってはチェンジノブがない方がスッキリして良いと思います。
大きさは小さいですが、ちょうど車体の中央付近に位置しているので少し気になります。
左のサイドカバーを外すのが面倒になる
左のサイドカバーを開ける際には、先にシートノブを外す必要があります。
そうしないと、シートノブが干渉してサイドカバーを傷つける恐れがあります。
誰でもシートを開けやすくなる
自分だけでなく誰でもシートを開けやすくなりますので、シート下にはあまり貴重品を入れておかないほうが良いでしょう。
盗難防止のGPS発信機を入れている方なんかは特に注意が必要ですね。
右のサイドカバーが2点留めになる
私が付けているビームス製のサイドカバーはボルト3点留めなのですが、これが2点留めとなってしまいます。
これはどちらかというとシートノブ側ではなく、サイドカバー側の悪い点ですかね。
今のところは、2点留めでも特に不具合は感じられません。
どれくらいで劣化してくるのかわからない
素材はASA樹脂という耐候性に優れたものが使用されています。
雨風や紫外線にも強い素材ですが、何年ほどで劣化してくるのかが使ってみないとわかりません。
締め付けトルクは不足しそう
工具を使って締め付けていたボルトを手で締めることになりますので、締め付けトルクは不足しそうです。
特にモンキー125は単気筒で振動が大きいですので、時折、緩んできていないか確認した方が安心です。
まとめ
交換した際のデメリットもありますが、気になっている方は¥500程度で簡単に作成できますので、とりあえず試してみるのも良いかと思います。
試してみてイマイチであっても、簡単に元に戻せるので気軽に試すことができます。
(普通に市販品のものを購入できる方は市販品がオススメです。質感がかなり違います…)
以上、少しでも皆様の参考になれば嬉しいです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント